1. トップ
  2. 口コミ・評判一覧
  3. 平松建築への口コミ・評判に回答 No.16
その他

平松建築への口コミ・評判に回答 No.16

平松建築への口コミ・評判に回答 No.16に対し、職人社長が真摯に受け止め、回答しました。平松建築への口コミ・評判に回答 No.16の回答で理解を深め、ぜひ家づくりや住まいの参考にしてください。

平松建築の口コミ・評判への回答

平松建築の口コミ・評判の内容

ガルバ使わない高性能住宅でも
ぼったくらない真面目にやってる普通の会社なら
100万もいかないですよ。

ガルバ推す理由は施工がとにかく楽で利益取りやすいから。

ガルバはジョイントコーキングのメンテナンス大変だよ!
夏場とかマジで殺意わかせながらやってる笑
職人のこと考えたらフライパンみたいになるガルバはないわ!!!

平松建築の口コミ・評判の回答(文字起こし)

ガルバを私たちが推す理由というのは、やはり長持ちするというところがあります。

ただ、楽して利益取れるかというと別にそうでもありませんし、ぼったくっているつもりも全くありません。

やっぱり施工とか、材料良いものを使ったら費用はそれなりにかかるんですけども、
単純に高い家を売りたいという風に思っているわけでは全くありません。

ただ良いポイントは、ここはちゃんとコストをかけた方がいいというところはやろうという風になりますので、
見えないところの構造とか、そういったところにかなり私たちはコストを使っています。

それは見た目では分からないけど、その後の耐震性、耐久性のリスクに大きく関わってくるからこそですね。

一般的に高く見えるところもあるかもしれませんが、
やっぱりそこはプロとして譲れないラインなので、その辺りをご理解いただきたいなと思います。

あとはガルバ施工すると夏暑くてたまらないとのご指摘ありましたが、おっしゃるとおりですね。

私も大工の時にガルバの外壁を夏場に張ったこともありますけど、
本当にやけどするくらい熱くなるというのは理解していますので、本当に職人さんに頭が上がりません。

大変なのは本当に事実だと思いますので、これについては大変だけど申し訳ないと思いながら頼んでいるというような形になります。
               
 
アイコン最新の口コミ
アイコンカテゴリー